チームPROJECT-Yに移籍しました。 | なおっきのぶろぐ

なおっきのぶろぐ

ヒルクライマーなつぶやきw。目指せ乗鞍59分切り!

チームPROJECT-Yに移籍しました。

お久しぶりです!なおっきです。

今シーズンからDESTRAからPRJECT-Yに移籍しました!
もう、小田原に来て5年。ほとんどDESTRAの皆と走ることもなくなって、
こっちで、拠点を構えなおしてもよいかなって思い始めた時に
PROJECT-Yの高嶺君(監督)が実業団に初めて登録するという話を聞いて
普段一緒に走ってる人たちだし、実業団立ち上げ?のお手伝いもできるかなと思い移籍を決めました。
余談ですがチームアテンダントの資格も取れました!

新しいチームジャージはこんな感じ


勤務している会社のロゴ(ASSIST-ONE)やWAKO’Sのロゴも入れさせてもらいました。
凄い嬉しいです!これを着て実業団で戦う!って感じ!
お尻に「なおっき」の文字も!いえぃ!

肩にも「なおっき」の名前入り


着るとこんな感じ


ワクワクします!
見かけたら声かけて下さいよぉ〜〜〜〜〜!


実業団第一戦は伊吹山ヒルクライム!
実は、本来のなおっきの目標は、(人生の目標でもある!)「マウンテンサインクリンin乗鞍」で一時間を切ること!
これを今年が10回目の挑戦になるのだけど、その前に実業団のヒルクライムレースはその他市民ヒルクライムレースで身体を慣らしていくって感じ。

で、

伊吹山ヒルクライムですよ!
今シーズン初ヒルクライムレース!(大磯クリテなどは出てたけど・・・)
もう今週末土曜日に出発して日曜日のお昼過ぎには走っている、登っている!

さてどんな結果になるのやら。

で、幾つかのヒルクライムレースをこなし4ヶ月後には乗鞍ですゎ!絶対1時間切りたいねん。10回目だしぃ〜〜〜っ!
(毎年絶対とか言って9年クリアできてない!嘘つき狼ですwすんませんw)

実は小田原に来て5年間は鳴かず飛ばずで全く数値が上がらずホントに辛かったんですよ。
がしかしですよ、ようやくここに来て、積み上がってきた感じです。5年ぶりの感覚にワクワクしている!
(ちなみに乗鞍の5年前2012年は1時間17秒!あと17秒だったんです!)



今年は、、、と言うか、去年の末から、もう、ほんとにコツコツと積み上げてきてやっとこんな数字が出始めました。


昨日
20min 288w 5.24w/kg 91rpm 83% 54.9kg
今日
5min 339w 6.17w/kg 105rpm 54.9kg

この数値は体重がいつもより3kg近く多いので絶対値としてはおそらく過去最高に近い数値。
パワーウェイトレシオ的にもホントに5年ぶりとか!

乗鞍を4.9w/kg台で登りきればおそらく1時間切れるはずなんです。
そしてそのために必要な状態にかなり近い数値が現時点で出ているので
ひとまずベースができたかなと一旦安心しています。
ここまで上げるのにマジホントに苦労しました。(汗々々
(※今年が去年までと明らかに違うのは体重が+3kgってのと、今までより多めに食べているということかな・・・。)


パワーメーターのデータが狂っていた模様、、、汗&焦

まだまだホントにペダリングに関する課題があるし、
そして体重と食事のコントロールの課題、
体力的にもピーキングに関しても課題が山積。
もちろん精神的にも仕事やその他様々な兼ね合い等含め打ち勝たねばならない課題があるわけで。
その課題をひとつひとつ考えながら今年は10年の集大成的にやっていければなと思って居るわけです!

一つ皆様の応援をよろしくお願いいたしマッスル!

そしてPROJECT-Y
新しいチームの皆、よろしくね!
切磋琢磨しよう!







Special Thanks S.M.
(いつもありがとう)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください