360VR e-BIKE 暗峠ヒルクライム @ 大阪側から「すぺ〜す・なおっきのなおっき&ともさん」
すぺ〜す・なおっきの「なおっき」と「ともさん」で〜す。
ともさんが購入したe-Bike (eロードバイク) BESV JR1 で大阪の暗峠でヒルクラムをしてきました。
ともさんが駆るe-Bike BESV恐るべしで、スイスイと先に行ってしまう状態でした。
どちらにしもてこの暗峠はマヂでヤヴァイ坂でした。
2.4kmを約400m登る平均勾配約17%、最大斜度40%を超えると言われる暗峠。
なおっきは2度も足をついてしまいました。この日は雨が降り出して再度トライすることができずで、足をつかないで登りたかったなぁと・・・。登り切るにはかなり慣れが必要なんじゃないでしょうか?
いや〜参りました!また絶対来ます!
e-Bike BESV JR1について
いつもヒルクライムするときは、脚力差で、ともさんが離れてしまうので一緒に登ることが不可能だったのですが、e-Bikeでなら男女(夫婦・カップル・脚力差があっても)一緒にゴールできるんじゃないか!また、もしかしたら引いてもらっていいトレーニングになるのではないか?そしたらヒルクライムももっと楽しんじゃないか?って思ってます。
ヒルクライムの絶景と激坂を360VR動画で御覧ください。ともさんの走りながらのつぶやきも必聴です!w
360VR e-Bike「BESV JR1」で戦国ヒルクライムコース激坂「甘利山」登ってきた! 360VR 大阪府八尾市のおしゃれな自転車カフェ「FRANCY JEFFERS CAFE」に行ってきました!