シマノバイクフィッティング&なおっき講習会 | なおっきのぶろぐ

なおっきのぶろぐ

ヒルクライマーなつぶやきw。目指せ乗鞍59分切り!

シマノバイクフィッティング&なおっき講習会

やっと書けるぅ〜
お久しぶりです「なおっき」です。

先週の土曜日にですね、名古屋のカトーサイクル
シマノバイクフィッティングってのを受けてきましたよ。
クマオさん、ちあきぃさんありがとです。その他KOGMAの方々にも感謝感謝。

とにかく凄かった。ってのと、これで見られるペダリング部分の情報ってのはパイオニアペダリングモニターとほぼ同じ?かな?と思った。
ただ、効率の計算がパイオニアと違ってて人間工学的な効率の計算に則った効率%を出しているように思えた。
なぜならなおっきのペダリング効率がだいぶ高い数値が出てた。なおっきてき感覚だと55%くらいかなとおもったところが65%とか70%とか・・・。

なおっきEvolverの自転車のジオメトリーをすべてレーザー光線で写し取ってこのFITTINGSマシンにセットするところがかっこよかった。
乗った感じ違和感なしw。すごい。

そして乗ってみる。いろんな情報が画面にリアルタイム映し出される。ペダルのどこに力が集中しているかとかまで分かる。
パイオニアペダリングモニターで見られることは全て見られる、それプラス3D的にベクトルが見られるのはすごいかも。

この画面はパイオニペダリングモニターとほぼ同じ。横面。

1分鬼漕ぎテスト中

テスト結果1

テスト結果2

そして計算の結果でてきたなおっきのジオメトリー

実はこのジオメトリーはなおっきが感覚的に変えてきたものとほぼほぼ一致。これは嬉しかったです。
若干前を持ち上げる、つまりヒルクライムしている状態だとほぼ完璧に一致したという・・・オモシロイケッカでした。

んで、午後は

なおっき的「ペダリング講習会 with パイオニアペダリングモニター」ってのをやりました。
お話した内容はご要望にお応えした形でこんなふうな感じで1時間半くらい。

1)シクロスフィアの活用方法について
2)ペダリングモニターの効率の値について(プロデータあり)
3)ペダリングの修正について
4)サドル上でのバランス感覚と大殿筋について
5)チェーンオイルについて

なおっきが密かに集めたプロデータは面白かったですよぉ〜。
いひひ。
ちなみにGIROのデータもあるんだけど、全体のペダリング効率は30%台です。ものすごくTTしている区間でも50%後半。
つまりペダリングモニターを持っている人は注意して欲しいんだけど効率を求めてはアカンということです。
せいぜい60%台前半で十分です。70%80%求めてはいけません。パワーも落ちるし人間光学的には意味のない数字です。
とパイオニアの中の人も口酸っぱく話していましたよ。

そん時の様子。

↓これが今なおっきの中で流行中の底なし沼での大殿筋意識スキルトレ。この形で大殿筋をアクティベート(活性化)させてそれから通常のペダリングに取り組む。
こんときの右脚は完全脱力。左脚は完全に210度あたりに対してものすごい突っ張る!空中ハンドル、大殿筋をカンカンに張ってることを確かめて、で30秒踏ん張るってのを両方に対して3セットくらい。
底なし沼ってのは210度あたりにあるどう頑張っても力を入れようとしても円の接線から90度にしか力が抜けない位置のこと。つまり回転方向へのエネルギーはどうやっても0になるポイント。実は沢山のプロのデータを見てみたところ、ほぼ全員が210度は接線から90度で回転方向へはエネルギー0だったんだよね。
だから「底なし沼」と命名してる。この場所を意識できるとペダリングが飛躍的に良くなると非常に感覚的に楽にワットが乗ってくる。
となおっきは考えている。あくまでもなおっき的理論です。良い子は真似しないようにw。

という感じで、先週の土曜日はもんすごい充実して楽しかったです。
機会を与えてもらって感謝感謝です。

んで、夜はひょんなことから妹のやってるストーンヘッズクッキングという最近、妹がはじめたお料理教室で夕食会をやってもらった。

妹は昔からお料理がウマイんだよね。
だからお料理教室はすごく彼女の天職みたいなもんかも!

名古屋周辺で未婚のお料理うまくなりたい、うまく彩りのいい盛り付けのコツを知りたい・・・なんていう人は是非是非とのことでした。
興味ある人はFacebookでどぞw。

ってことでなんとかぶろぐ書けたぁ〜

いひひ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください