実業団伊吹山ヒルクライム(メカトラ)
レース前の一週間はお仕事が激務。
金曜日の夜は夜中の1時半にお仕事が終わり帰ったのは2時半。
そこで暴飲暴食w。
土曜日6時おきで朝からお仕事でお昼まで仕事。
そのまま340kmの道のりを走って夕方実家へ到着。
んで、寿司を食わせてもらって寝る。
久しぶりにたくさん寝て(10時間くらい?)伊吹山へ。
そして久しぶりにDESTRAメンバーに会えた!
K田さん前日受付ありがとうございます。
そしてアップとかして
いざ荷物預け、そして車検とサイン。車検でなんと30g足りないと言われてしまい、軽量のクイックからローラー練習用のクイックと重めのクイックに変更して
ジャスト6.8kgでなんとか通過。
そしてスタートを待っていると、どうやら落車があって、救急車とヘリが出動したらしくそのため40分位スタートが遅れるという。
でも、その間スタート待ちでいろいろお話出来て楽しかったかも。
特にトーモスさんとお話出来てうれしかった。すごく頑張ってリハビリしてたんだなぁって。なおっきも頑張らなくては!と強く思った。
そしていざスタート。
一瞬600wとか出てたけど、すぐにマイペースに戻して、5倍前後で丁寧に淡々と。
先に抜かれた人たちがどんどんと振ってくる。こんな感じが結構好きかも。
中盤あたりで今度は逆にE3の先頭の選手たちに抜かれていく。ペースが速い。
そして、ゴール手前の2〜3kmのあたりでリアディレイラーがインに入りすぎてスポークとギアの間に入り込んでストップ。
ガチガチに入り込んでいて4分弱。もうDNSかと思ったくらい。途中から監視員の高校生ぽい人が手伝いに来てくれてそのおかげでなんとか外れた。
その作業の途中でKOGMAのコバニャゴさんとかDESTRA、K田さんとかに抜かれてしまう。
あわわわ
その後再度同じチェーン落ちが発生今度は30秒くらいで復帰。
散々www。
レース用のホイールでの調整不足です!反省です。
ゴール後DESTRAメンバーでパチリ!皆がいるから頑張れる!ありがとうね!
リザルトは55分台。
タイム的にはおそらくチェーン落ちがなければ51分前後。
どちらにしても50分は切れていなかった模様。
50分は切りたかったなと。
バロックギアの話をすると、やはり踏みどころが非常にわかりやすいのでリズムよく淡々と登っていける感じ。また39Tがもしかしたら非常にきついのじゃないか?
と心配していたけど、さしてそこは問題なかった。新しいギアのバロックギアがでているので自分にあうものは多分36Tのものかなと。
このリズム感と90度での掛かる感じは今後も使っていきたいと感じた。というか真円に戻すのが怖いと思えてくるほど。
たまに平地で真円のギアに入れて走っているとどうも、なんだか逆に違和感を感じる。あれれ、踏みどころがわからないよ〜〜って感じる。
あとね、実走で57%はなおっき的にはかなりいい数字。
しかも30度あたりのベクトルの方向と出力がとても改善されている。タイミングが取りやすいという感覚はおそらくここにも現れているのかな?ちなみに今までだと30度あたりはもっと出力が高く、しかもベクトルの方向が内に向いていてかなり無駄で自分でもなんとかしたいと思ってたところ。バロックギアで解決したぽい。内側に向いているベクトルがほぼなくなっているのはちょっと驚きかな。
データ的にはこんな感じ。
249w なので4.7w/kg弱。
思ったよりは低いかな。でもデータは正直だね。
その中で
20分は5倍
5分は5.6倍
くらい。
これはほぼローラーと同じ数値。
あと、計算上のなおっきのFTP値がTrainingPeaksで最近更新されていてそれが245wになってたのでかなりいい線なのかも。
昔は固定ローラーのほうが圧倒的に数字が低かったんだけど、えと5%くらい低い感じ?、ここのところ最近はもしかしたらヒルクライムにおいてはローラー台での数値と実走の数値がほとんど変わらなくなっているのを感じる。
ローラーでの数値はそのままヒルクライムの結果に直結するということになるということ。
長くやっていると身体だんだんそうなってきたのかな。
タバタでそういうのが刷り込まれたのかな?
その辺りはよくわからないけどw。
とりあえず第一戦。反省ポイントと、乗鞍までのあと5ヶ月間でやるべきことはより見えたかな。
そして神奈川に戻れたのは夜の9時位?
往復700km弱。しんどかった〜。
途中でご褒美w
ちなみに・・・
月曜日火曜日は「もぬけのから」状態。
身体よ精神よ回復してくれ〜
Special Thanks to S.M.