足柄峠ヒルクライムコースレコード | なおっきのぶろぐ

なおっきのぶろぐ

ヒルクライマーなつぶやきw。目指せ乗鞍59分切り!

足柄峠ヒルクライムコースレコード

日曜日に足柄峠ヒルクライムがありました!

11人くらいが集まる地元の人が開催してくれるヒルクライムレース。
サポート本当にありがたいです。特に「やまもりさん」には毎年感謝!
ウチのメンバーからはいつもの「みのりん」とPROJECT-Y監督の「高嶺っち」
WさんチームからはH野さん。
あとエンドウ商会で知り合った人たち。みんなお久しぶりで〜す。
スタートは足柄市運動公園。
コースはこんな感じ。





2分後スタートの4名。


で、いざスタート。
いきなりみのりんが暴走!速い!追いつけない。

これはスタート直後のなおっきw


でしばらくアップダウンが続く道をみのりんに追いつくべくガシガシ進む。
けど、なかなか差が縮まらない。ちくしょ〜。と思いつつ、最近獲得したよ〜進むダンシング、結構簡単にパワーが乗るんだなこれ、、、で追従。

アップダウンの区間が終わりいよいよクライム区間が始まる。
そこで、徐々にみのりんとの差が縮まる。


毎年この位置からやまもりさんがサポートしながらも写真を撮ってくれている。あざます。
ここではすでに一人旅状態。


こっから先にさらに勾配がどんどん激しくなる。
丁寧なペダリングを意識しながらガシガシ進む。
んで、乳酸が出る出ないのぎりぎりのところで回していく。
今回は割りと自分の中ではいい感じのペダリングかなと思えてきた感じ。


最後の急勾配が結構キツイ。そこからゴール直前はラストスパート。
タイムは35分40秒。
きつかったけど丁寧なヒルクライムな印象。

どうやらコースレコードらしい。3年ぶりのコースレコードらしい!
前回のレコードは36分16秒なので36秒更新したのかな?

ようやく「なおっき」が復活しつつあるのかな?と思えた。ワクワク

ワット的には


こんな感じ。アップダウンがあるのでなんともわからないけど5倍には届いてない。
4.9w/kgな感じ。体重は最近は54kg台に落ち始めてる。
気になったのは左脚125w 右足141w。非常に左脚が弱い・・・。むむむ。今回ほぼメーター見てなかったからなぁ・・・。
まぁこれはこれでいいか。


1位2位3位の三人でポーズw。みのりんが2位で高嶺っちが3位。みんな頑張りました!


そしてみんなでパチリ



やまもりさんありがとねぇ〜。楽しかったです。今度はプレイヤーとして待ってます!いひひ。


お昼は3人で小田原で


んまかったぁ。

みなみなさまおつかれさまでした&ありがとうございました!
来週は箱根ヒルクライム頑張りまっせ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください