Power2Max VS PowerTap | なおっきのぶろぐ

なおっきのぶろぐ

ヒルクライマーなつぶやきw。目指せ乗鞍59分切り!

Power2Max VS PowerTap

今日は4時間で2500mアップ。

朝体重は50.8kg。良い感じに減ってきた!

箱根旧街道を、特に寄木細工のところから茶屋までを何回も往復した感じ。

そして目的はPower2Max&楕円ギアを導入したのでそれを身体に覚え込ませるため・・・。
PowertapとPower2maxをつけてEdge500を2つ、つけて走るという壮大な実験w。
こんな実験してんのは日本中探してもそうおらんと思うw。
 

んで・・・Power2Maxってどうよ!

 

的な記事を書こうと思ったんだけど、まず走り出す前に知識がなさすぎた。
つまり温度変化による、データがずれるという事実。
これは調べてみるとQuarq CinQoにも同様のことが言えるらしい。

つまり気温の変化が20分以内に徐々に下がっていくと徐々に通常の数値よりw数が上がっていき、
20分以内に徐々に温度が上がっていくと、下がっていくというもの。

歪みゲージとやらの特性らしい。

そしてそれを矯正するための動作、2秒間ペダリングを止めること、
(Quarq CinQoなら2回転のバックペダリング)っていう知識。

ゼロイングというらしい。

これさえ知っていれば今日の4時間に及ぶ実験はうまく行ってたはず。
ちなみにPowertapはそのへんうまくある程度自動的にやってるらしい。

そして今日の実験はもっとうまく行ってたのかなと。

ちなみに箱根旧街道TT(コンビニ〜>札幌ラーメン)は38分。

38min 230w 4.5w/kg 85% 75rpm

データはPowerTap。Power2Maxのデータは公開できませんw。
どちらにしても温度が30度➝22度8度の温度変化。ゼロイングを行なっていればどうなってたかな?って感じ。
温度変化にあわせてデータを見てもどんどんとワット数が上がっていっている。

逆に今回そっちのデータを見ながら走ったのでおかしなと思いつつ、結構ワット数が出てるなって思いながら走ってたので
この結果って感じでもある。

その後、寄木細工➝茶屋(七曲り含む)のところを3往復。
だいたい13〜14分な感じ。

全部230w台 4.5w/kg台。

 

やはりデータはきちんととれていない。温度変化が激しいから。ちなみにこの区間で5度以上の温度差。
そしてその後芦ノ湖に下って、大観山に登って、また降りてきて、もう一本寄木細工から茶山でを一本。
疲れた身体に14分半な、

220w 4.3w/kg

 

その後、どでかい鳥居のところの急勾配を7本。すべて6~7倍w。

そして降りてきて、いつもの近所のスプリント坂区間は

34秒 433w/kg 8.49w/kg (過去最高?)

 

 

ってことでPower2Maxの正しい実験は次回に持ち越し。
温度変化にこれほど弱いのとゼロイングがとても重要なことを改めて知った今日という日。
で、調べると意外にもQuarq CinQoも同じことが言えるということ。

そして楕円ギアが意外にも自分にあってるかもしれないことも分かったかな。
しっかり踏める感じがする。かな。

 

次回はもちっとPower2Maxのデータを公表できるようにしたいと思います。
今回のデータはとても見せられない。見たい人は言っていただければ考えますw。
(Quarq CinQoの人も気をつけてね。)
 
って考えるとPowerTapってそのへんすげ〜なって逆に思った。

ちなみに部屋でローラー回してる時はズレは1%以内であることは予め言っておきます。
Power2MaxとPowertap両方つけてEdge500を2個つけて実験済み。

以上、今日はちょっと無駄な実験になっちゃったけど、次回お楽しみに。
実験前に・・・知ってればなぁ〜〜〜〜〜〜〜Orz…

 
 

どちらにしても今日は実走でたくさん登れたのでよしとするかな。
たくさん走れたことに感謝ですな。
 
 

直近30日、ものすごい久しぶりに月間1500㎞超えた!
距離: 1,587.40 km
高度上昇値: 9,845 m
タイム: 58:24:13 h:m:s
平均スピード: 27.2 km/h
平均パワー: 174 W
最高パワー: 642 W
平均心拍: 69 最大%
平均バイクケイデンス: 78 rpm
カロリー: 24,601 C

One Response to “Power2Max VS PowerTap”

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください